病院案内

基本情報

施設基準

病床数/163床
精神科急性期治療病棟 1 ・・・・・・・・ 4 8 床
認知症治療病棟 1    ・・・・・・・・ 5 5 床
精神療養病棟 1     ・・・・・・・・ 6 0 床
精神科作業療法室
精神科デイケア・デイナイトケア室
重度認知症患者デイケア室

基本診察料

特定入院料
精神科急性期治療病棟1・精神療養病棟入院料・認知症治療病棟入院料1
届出医療
精神科作業療法、精神科デイケア(大規模)、精神科デイナイトケア、依存症入院医療管理加算、重度認知症患者デイケア、感染防止対策加算3、救急医療管理加算、精神科救急搬送患者地域連携紹介加算、患者サポート体制充実加算、医療保護入院等加算、精神科身体合併症加算、薬剤管理指導料、後発医薬品使用体制加算1、地域加算、療養環境加算、糖尿病合併症管理料、精神科応急入院管理加算、精神科急性期医師配置加算、認知療法・認知行動療法1、ニコチン依存症管理料、療養生活継続支援加算、こころの連携指導料Ⅱ
食事療養
入院食事療養(1)
(管理栄養士による特別管理を行い、食事を適時適温で提供しております。)
指定
国民健康保険医療機関、社会保険医療機関、生活保護法指定医療機関、
国民健康保険特定健康診査・後期高齢者健康診査
精神保健福祉法指定医療機関、結核保護法指定医療機関

スタッフ

職員(161名)
常勤医師8名
精神保健指定医5名/精神科医師2名/循環器内科専門医1名
非常勤(外来)医師6名
精神保健指定医1名
糖尿病専門医2名
循環器内科専門医2名
神経内科専門医1名
他スタッフ153名
看護職員96名 臨床心理士3名
薬剤師3名 臨床検査技師1名
診療放射線技師2名 管理栄養士3名
作業療法士9名 事務職員8名
精神保健福祉士7名 施設管理員3名
(精神科ソーシャルワーカー) 調理員14名

沿革

1978(S53)年
10月
1971(S46)年に開設した鈴木内科小児科医院の隣地に、札幌鈴木病院を開設。精神科・神経科を標榜。病院長 鈴木隆。
1986(S61)年
2月
札幌鈴木病院を鈴木内科小児科と合併。神経科・精神科、内科・胃腸科・小児科を標榜。糖尿病専門外来を開設。
1987(S62年)
11月
医療法人研成会 札幌鈴木病院へ法人化。理事長・院長は鈴木隆。
2001(H13)年
4月
心療内科を標榜。
2002(H14)年
4月
病棟の増改築工事。精神療養病棟1(60床・2病棟)を開設。
2002(H14)年
6月
精神科デイケア(大規模)開設。
2003(H15)年
3月
精神科デイナイトケア開設。
2006(H18)年
6月
精神科ショートケア開設。
2006(H18)年
7月
外来アウトリーチ部門の強化を目指し、精神科訪問介護を開設。
2007(H19)年
4月
院長に篠原かほるが就任。理事長は鈴木隆。
2008(H20)年
5月
急性期治療充実の為、精神科急性期治療病棟1(43床)を開設。
2009(H21)年
11月
医療安全と患者サービスの向上を目指し日本病院機能評価受審。
2013(H25)年
9月
認知症デイケア「シニアデイケア すずらん」を開設。
2013(H25)年
12月
うつ病治療の選択肢拡大のため、認知行動療法専門外来を開設。
2014(H26)年
8月
認知行動療法を用いた、うつ・リワークデイケア「コミュ・プロ」を開設。
2015(H27)年
4月
居宅介護支援事業所「介護の窓口 すずの音」を開設。
2015(H27)年
7月
日本病院機能評価を更新。
2016(H28)年
4月
急性期治療の重点化の為、急性期治療病棟を43床から48床へ増床。新棟を開設(2階精神療養病棟は60床から55床へ)。
2016(H28)年
5月
訪問看護ステーション「すずの音」開設。
2016(H28)年
7月
認知症デイケア「シニアデイケア ひまわり」開設。
2016(H28)年
7月
相談支援事業所「こころのベル」開設(平成30年3月終了)。
2018(H30)年
4月
北海道大学医学部5年臨床参加型コア科臨床実習協力病院となる。
2018(H30)年
7月
日本精神科病院協会、日本精神科医学会にて学術奨励賞を受賞。
2018(H30)年
7月
当院内科にて禁煙外来開始。院内・敷地内全面禁煙開始。
2019(R1)年
9月
神経科・精神科をメンタルヘルス科に変更。